fx日記Top >
fx 損失の最新情報。
●今年150万円の売上げです。事業届出必要ですか?確定申告の方法教えてください....
今年150万円の売上げです。事業届出必要ですか?確定申告の方法教えてください。主たる収入は年金生活です。あと、FXの損失もした方が良いですか。父が年金生活で今年、副業で150万円程度の売り上げで、粗利は70万円程です。経費にあてられるものがあれば教えて下さい。事業届は出していませんので雑所得でかまわないでしょうか。製品は防犯カメラです。それと、FXでの損失が60万円くらいありますが、こちらも一緒に申告すれば、副業の税金は減額することはできますか?その時は、年金と雑所得(売上利益)とFX損失を一緒に確定申告するのでしょうか。よろしくお願いします。
続き
---
●H20年にFX外国為替証拠金取引のくりっく365の損失が-160万ありました。確定...
H20年にFX外国為替証拠金取引のくりっく365の損失が-160万ありました。確定申告(白色)をしますが、損失申告のメリットについて教えてください。私は、サラリーマンで給与所得者です。白色申告について全くの初心者で恥ずかしい質問ですが、ご容赦ください。H20年にFX外国為替証拠金取引(くりっく365の申告分離課税)で-160万の損失、FX外国為替証拠金取引(相対取引のセントラル短資)で-50万の損失があります。FX外国為替証拠金取引(相対取引のセントラル短資)は雑収入なので、損失計上できませんが、FX外国為替証拠金取引(くりっく365の申告分離課税)と、アフィリエイト収入は白色で確定申告しようと思います。そこで質問がございます。くりっく365のFX(申告分離課税)で160万の損失について、3年間は繰越ができますが、今後くりっく365でFXをトレードすることはありません(もうFXはいいです)。私は、サラリーマンで給与収入(支払い金額)が750万ありますが、これと通算して、H21年の所得税を減らす事はできるのでしょうか?もし、できなければ申告分離課税ができる、株やFX(くりっく365)で儲ける以外メリットはないのでしょうか?
続き
---
●サラリーマンですが、副業でアフィリエイトの収入とFXでの損失がありますが、確定....
サラリーマンですが、副業でアフィリエイトの収入とFXでの損失がありますが、確定申告する場合の税金はどれぐらい必要でしょうか?また、確定申告で認められる経費についても助言ください。サラリーマンの年収は750万ですが、副業で今年アフィリエイト収入が240万、FX(くりっく365)での損失が△120万、FX(非くりっく365系)での損失が△50万、アフィリエイトやFXの経費が60万あります。アフィリエイト240万(収入) - FX(くりっく365)120万 - FX(非くりっく365)50万 - 経費60万 - 雑収入控除20万=0円となり、確定申告しても税金は¥0になるのでしょうか?また、FXとアフィリエイトの経費ですが、FX:FX関連の書籍・PCの通信費・売買手数料・日経新聞代アフィリエイト:オーバーチュアやGoogleAdwordsの広告費・商材購入費・ホームページ作製費用・アフィリエイト関連の書籍一部按分したとしても、これらは認められると思いますが、間違っていたらご指摘ください。よろしくお願いします。
続き
---
関連エントリー
fx日記Top >